日常の中の幸せ
些細であってもその積み重ねが人を幸せにしてくれると信じて
2003年9月10月11月12月 2004年1月 4年2月3月4月5月6月 2004年7月8月9月 2004年10月11月12月
2005年1月2月3月 2005年4月5月6月 2005年7月8月9月10月 2005年11月12月
2006年1月2月3月 2006年4月5月6月 7月8月9月 10月11月12月 2007年1月2月3月4月 10月
9月
9月30日(日) | |
![]() |
焦がしてしまった栗の渋皮煮でモンブランを作ろうと思っていたのですが、出来上がりを変えました。 栗をスピードカッターで細かくしているとき急に思いついたのです。いつも秋になると買い求める信州小布施の栗きんとんを作ることにしました。スピーカッターがあるといとも簡単に作れるんですね。 これからは栗を茹でてスプーンで中身を取り出しさえすればいつでも簡単にできます。お正月に作るサツマイモで作るきんとんより、簡単かもしれません。 スピードカッターは本当に便利です。レバーペーストだって簡単に美味しくでくるし、ありがたい機械です。 生クリームと砂糖を加え、練り上げ、ラップで茶巾に絞って出来上がりです。 本当はさらしで茶巾にするともっと形がきれいになるのですが、手軽が一番。 ところが味は最高、自分でもびっくりするくらい美味し物ができました。 とにかく手抜き、応用力は天才的です。 これも才能、大事にしましょう。なんて自画自賛、歳をとったら少し大げさに自分をほめたほうが気分もいいし、話の種も増えます。 |
今日で9月が終わります。明日からは10月です。 今年も3ヶ月で終わるという事です。 金のぶたの年は波乱の年。政治も経済もスポーツもありとあらゆるものが激動の中という感じ。 私の個人的人生も波乱の一年。病気・病気・病気、そして還暦。 あと3ヵ月、手術も待っているし、誕生日も来るし、旅行もあるし、博多座の「レ・ミゼラブル」も姉が招待してくれるというし、濃い3ヶ月になりそうです。 実は昨日の夜、なんだか寝られなくて、いろいろ考えていました。 見えてきたものがあります。 人にはそういう風に見えなくても、私ずっと精神的引きこもり状態でした。 やっと吹っ切れました。もう大丈夫です。 私、人とかかわって生きるほうが自分らしいという事に心底気がつきました。 この数年あまりにも人との関係で傷つきすぎたので、少し怖くなっていたんでしょうね。深くかかわりたくないと心のどこかで思っていたのが、体にいろいろな形で出ているんだと思いました。 心を病まなかった、それだけで十分です。 |
9月29日(土) |
嫌いな家事。そうも入っていられない状態です。 確かにいまさらそんな事を言っても遅いのですが、物があふれた家の中を見回すとやっぱりどうにかしなければと思ってしまいます。片付けるとかそういう段階ではなく、処分するという段階である事だけは私でもわかります。 昨日、図書館で借りてきました。 「近藤典子の収納テク決定版!カリスマの教え」 図書館にいった理由は宮部みゆきさんの「楽園」の予約です。どうせ多いだろうとは思っていました。 古本屋に出ても多分高いだろうし、文庫本化するのはずっと先でしょうし、気長に待ちましょうといってみたのです。出てすぐ予約すればよかったのに今頃になってと思ったのですが、やっぱりと言うかそうよねと言うか200人待ちでした。 1年はかかるでしょうね。 忘れたころ来るでしょう。 近藤さんの本を見て片付けをやろうと思い立ったわけですから、いいことです。 本当は体調を崩す前、始めてたんです。いい感じでやっていたのですが、暑い・辛い・しんどいに負けてそのまんまです。 60歳になればその後は折り返し地点で、ある意味サービス・タイムのようなものです。 思い切ってかたづけてしまいましょう。そうだそうだそれがいい。と、掛け声はいいのですが。さてさて。 |
9月27日(木) |
![]() |
渋皮煮になるはずだった栗です。 今回は、渋皮煮の得意なHさんが今入院中なのでお見舞いにもって行ってあげようという思いもあったのですが、こがしてしまってはどうする事もできません。 急いで皮も焦がした部分も全部むいてしまいました。この栗と生クリームをスピードカッターでとろとろにした後、なべに移して砂糖を加え、モンブランにしてしまおうと思いつきました。 ところが一つ二つとつまんでいるうちに、こんなに少なくなってしまいました。 さあどうしたものか、このまま食べてしまう事にしましょうか。 でも、渋皮煮にするために最近になく細かな仕事をしたことを思うと何もしないでそのまま食べてしまうのは癪な気もして、迷っています。 今日は木曜日、教室の日です。用事を済ませていったので、遅刻です。今日はみんなでヤフーゲームの「大富豪」。ずいぶん昔やった記憶があるのですが、すっかり忘れていました。みんなおお盛り上がりでした。 今ちょっと一人でやってみましたが、楽勝です。最も初心者コースで相手なしですから、ロボット相手なのですから、勝つはずです。 「7ブリッジ」「ナポレオン」「ドン(ウノをトランプでするときの私たちの言い方)」「百人一首」等々、今のようにゲーム機がない時代のみんなでする若いころの楽しい娯楽でした。 私ゲームをするとき手を抜く人は嫌いでした。青春時代の真っ只中ですから当然でしょう。 家族がそろっていたころも、お正月の夜4人で「ドン」をするのが楽しみでした。遊びとはいえ子供に対しても手を抜かず、勝った負けたと大騒ぎをしたものです。懐かしく思い出します。 [K]が一番弱くて、ひんしゅくを買ってました。ちょっと大人気なかったかもしれません。 私、性格はいい加減なくせに、そういう勝負には燃えます。がんばるんですね。もっと違うところにがんばればいいのにと、今思っています。 栗どうしましょう。モンブランを作ってやっぱり食べたいからそうしましょう。 |
9月26日(水) |
お昼ご飯を食べた後、午後特別の用事もないし、なんとなく体の調子も良くないし、ごろごろしててもしょうがないし、かといって仕事もしたくないし、それでは楽しい時間にしましょうと思い立ち、映画に行ってきました。今日は水曜日レディースデーで、千円です。 見たものは[HERO」。 テレビのドラマを映画化したそうですが、私そのテレビ見た事がないのです。 そのテレビどころか、木村拓哉なる人のドラマを一度も見た事がありません。いまどき珍しいかもしれませんね。 一話完結のものは「相棒」とか好きで見ますが、続き物はほとんど見ません。 どうしてまた「HERO」を見に行こうと思ったか自分でも良くわかりません。多分、何にも考えなくて良いからというところでしょうか。 「オーシャンズ13」と同じ匂いがしたからかもしれません。今までの流れをまるっきり知らないので多分くすくすと笑う場所がわからない部分があったような気がします。それでも漫画のように小回りでどんどん画面が変わっていくので、そんな事はどうという事もありませんが。 きっと、その中に流れるメッセージはあるのでしょうが、終わって面白かっただけで十分なんだろうと言う気がします。 帰りにジムに寄ってお風呂に入り、今日は一人なので、夕食も簡単に冷蔵庫にあるもので済ましました。 とりとめもなく一日が終わったという日です。 |
9月24日(月) |
とってもきれいな栗を手に入れました。全部湯がいて、いつものように半分に切ってスプーンですくって食べようとおもったのです。 が、急に渋皮煮を食べたくなってしまいました。 昨日からずっと細かい仕事をしていますが、後もう少しです。 もう二度と作る事はないでしょう。台所に長い間たっているとその姿勢が腰に堪えます。栗ご飯も食べたいので3分の一ほど皮をむきました。出来上がって食べてみるとやっぱり美味しいですね。 今日手をかけたのは栗ご飯だけで、後はみんな残り物でした。 餃子、イカのバター焼き、ハム、辛子明太子、冬瓜の煮物、等々冷凍庫と冷蔵庫にあったもの少しづつを食卓に並べました。 ショック!うちの住人が焦げてるにおいがしないかと声をかけてきました。 栗を煮ていたのがいつの間にか水がなくなってました。 あれだけ手をかけて最後の工程だったのに、ショック! 渋皮煮はもう無理そうなので、違うものを考えて見ましょう。 |
9月22日(土) |
今日も暑い一日でした。 いつまでこの暑さが続くんでしょう。 体調はいまいちです。でも食欲は相変わらずあります。何を食べたも美味しいです。これが困った事のひとつです。 今日はデパートで年2回開かれる「県産品まつり」に出かけました。美味しそうな食べ物がたくさんあって、あれもこれもと目移りしてしまいました。もっとも見て楽しみましたが、買ったものはわずかです。ここでしっかり品物を見極めて、知識を蓄えます。 普段使う調味料や乾物類をいつもこういう時にまとめてかうのです。デパートは高いと思っている人も多いのですが、そうでもありません。買い物上手の私が言うのですから間違いありません。 100均がやすいと思っている人も多いですが、必ずしもそうではないと思います。100円のものを100円で買ってもお徳ではなく、当たり前の事だと思います。だから、安い安いという人は?と思ってしまうのです。 基本調味料や乾物類はいい物を使うほうが、無駄な手間をかけなくて言い分結局経済的というのが私の思いです。それにデパートの催しに出すお店は厳選されていますからあたりはずれがありません。 デパートは我が家からは、普段着で出かけられる近場ですから。 結構デパート通です。 うちの住人が夕食に餃子が食べたいというので餃子になりました。 最近週一で餃子を食べている気がします。ふうふ二人になってから、すごい手抜きになりました。刺身が食卓にあって、野菜料理がなければご機嫌な人ですから、料理の腕がどんどん加速度をつけて落ちてます。 料理上手なんていわれた時代もあったのに。 餃子とカレーとハンバーグ、どんな美味しいお店で食べても、私のほうが美味しいと思ってしまいます。 客観的でなくて良いのが家庭の味、お店のように美味しいなんて言葉をほめ言葉と思っているなんて私から言わせれば邪道です。 |
9月20日(木) |
朝からお葬式のため佐賀に行って来ました。 斎場でお別れをして、そのあと少し町をぶらぶらしてみました。 町の真ん中はさびれているような気がします。この町も郊外にどんどん大型店ができてみんな車でそちらに出かけてしまうのです。 私が住んでいたころと違うのは郊外につながる道がものすごくきれいになった事とマンションがたくさんできている事。 タクシーの運転手さんによると佐賀の人のためではなく、購買層は福岡・長崎の人が対象だとの事。福岡や長崎に比べて土地も広く安く、特急を使えば通勤圏だからでしょう。東京なんか1時間2時間なんか普通でしょうが一時間に1本か2本しかない電車で通うのは、おまけに最終も早い地方では結構大変です。我が家の住人が特急で行ったりきたりしていますので、その大変さが良くわかります。 長崎で電車で行くといえば市内です。JRに乗るという事は特別です。どこか旅をするという感覚でしょうか。 地方は車です。車がないとどこにもいけない感じです。一人に一台という家もあります。 だから、うちのように車がないのはもちろん夫婦で免許さえ持っていないというのは珍しい事です。 ある人から主義主張があって免許をお取りにならないのですかといわれて、びっくりした事があります。そんな高尚なものはありません。若いころは免許を取るお金も車を買うお金もなかったから、ただそれだけの事です。仕事上も必須条件ではありませんでしたから。 ほしいな、あるともっと楽しめるのにと思いはじめましたが、もういまさら、遅きに失しました。事故の事など考えるとない生活で終わる方が無難です。 友人から、どうしてあなたは話の種になるような事に出会うんでしょうと、よく不思議がられます。 たぶん好奇心が強く、アンテナを張っているからでしょう。でも、考えてみたらどこに行くにも公共の乗り物、人に出会う情況がそうするのかもしれないと気がつきました。今日の事は私の好奇心のせいではありません。 佐賀からの帰りとっても疲れていたので、奮発してグリーン席を取りました。 ところがそこでダブルブッキングに遭遇したのです。自分の席に行くと人が座っているのです。 切符の座席を何度見てもそこなんです。相手の人も不愉快そうに自分の席だと主張します。切符を見比べると同じ番号。 仕方がないので車掌さんが来るまで空いた席に座ることにしました。でも、気持ちのいいものではありません。 グリーンは飲み物のサービスがあります。それを聞きに見えた人に事情を話すと両方の切符を見比べて、事情がわかりました。 相手のグリーン券は博多から佐賀まで、私の券は佐賀から長崎まで、機械的にはプッキングではないのです。 博多駅の係りの人がどういうわけだか、博多から長崎を買った人にグリーン券だけ博多から佐賀を売ったという人的ミスだったんです。私よりも相手の人がとっても怒りました。自分は博多長崎といって買っているわけですから、まさかグリーン券の方だけ博多佐賀になってるなんて誰も思いません。それはそうでしょう、なんだか自分が変な事をしたみたいに思われるのは不愉快なのは当たり前です。 その後、車掌さんが来て切符を持っていきました。博多駅と連絡を取ったんでしょう。 博多駅のミスでした。申し訳ありませんと、何度も何度も謝られました。おまけに博多駅からお詫びの電話をしたいといわれましたが断りました。理由がわかり、私の座る場所が確保されれば言い訳ですから。グリーン席は少ないので、もし混んでいて座れていなかったらちょっと微妙ですね。たとえグリーン券払い戻しとなってもめったに乗らないグリーンを選んだのは本当に疲れてゆっくりしたかったから奮発したわけですから。 ゆっくり座って、お茶を飲み、買っておいたおはぎを食べて落ち着くと、むくむくと私の面白がりの精神が頭をもたげてきて、こんな体験したくてできるわけがない、ラッキーと思いました。 ひとつだけ残念な事。デジカメを持っていなかったので、二枚並べて切符の写真を撮れなかった事。いい記念になったのに、返す返すも残念。やっぱりデジカメは持ち歩く習慣をつけないといけませんね。 明日、入院中のHさんのところに行く予定なので、この話をしてこようと思います。 |
9月19日(水) |
高品質のスペシャルティコーヒー、強い苦みやエグさが全くない世界大会でチャンピオンになったブラジル種カップオブエクセレンス第一位「エスペランサ」を惜しみもなくエスプレッソでのませてくれる店「カフェ豆ちゃん」に行って飲んできました。 もともと私はコーヒーは好きでないけれど、前回ランチについていたコーヒーが美味しかった事を伝えると、初心者にはミルクを入れたほうが飲みやすいでしょうと持ってきてくれました。その後なにも入れていないコーヒーも飲んでみてくださいと持ってきてくださいました。不思議なもので、コーヒーだけのほうを飲んだ後ミルク入りを飲むとコーヒーだけのものが美味しい事が私にもわかりました。とっても質の良いお濃茶を飲んだような感じでした。 美味しいものはやっぱり美味しいんだと再確認しました。 ここはランチも美味しいのです。 手づくりスープと手づくり焼きたてパンとスペシャルティコーヒーのセットが一日20食用意されています。 仕事は別に持ってらっしゃって、趣味としてというより、人間としての行き方を追求するという思いで並々でない力の入れようです。 準備段階からブログで一部始終を拝見していたので、私の思い入れも深いという不思議なお店です。 多分、長崎にいる限り通う事になると思います。 好きな人にしか教えたくないお店です。 間違っても自分が嫌いな人に入ってほしくないですね。 背筋を伸ばして、颯爽と行かないとお店に負けてしまいそう。 |
9月18日(火) |
明暗二つの電話がありました。 暗のほうは訃報です。前住んでいた町でお世話になった方が亡くなられたと連絡が入りました。てっきり奥様だと思ったら、ご主人のほうでした。 うちの父のときと同じです。長い間病気で苦しんでいた母ではなく元気だった父のほうが亡くなり、連絡すると全員最初母がなくなったと思われたのです。 ご主人のほうが元気だっただけに、人の命は順番ではないと当たり前の事ですが思いました。ご主人が亡くなられたことをもうわかる事はない状態なのが悲しいです。 明日がお通夜で明後日がお葬式なので、うちの住人はお通夜もお葬式も行きますが、私はお通夜は失礼してお葬式に行ってお別れしたいと思っています。 明のほうは甥から電話で結婚が決まったという報告です。 私の姉の一人息子、自由人で今まで好きな仕事に打ち込んで、周りから結婚結婚といわれ続けていたのです。 相手のお嬢さんとも電話で話したのですが、とってもいい感じの方でした。 幸せになってくれる事でしょう。良かった良かった。 昨日今日の暑さは格別です。さやが調子を崩しています。少し消化不良を起こしているようで、様子を見て続くようなら病院に連れて行くことにします。さやももには元気でいてもらわないと、困ります。我が家のアイドルですから。 |
9月17日(月) |
今日は敬老の日という事になっていますが、長い間9月15日を敬老の日と思ってすごしてきた人間にとって連休を作るために変えられた祭日にはなじまないというのが正直な感想。 買い物で行ったお店には敬老の日のプレゼントコーナーが作ってありました。敬老の日は年寄りの日だからこんなもので良いだろうという、なんとも安易な品物ばかりに見えました。コーナーの色がダークです。年寄り扱いされて喜ぶ人はいない気がします。もっと明るいセンスのあるものを並べたらいいのにというのが私の感想です。 今敬老の日に該当する年齢は70歳らしいのです。あと私は10年ですね。 70歳になったら、私ピンクのスーツを作ります。 何しろピンクのスーツが似合う70歳というのが私の若いころからの夢でしたから。あと10年どう生きるかが鍵です。 でも60歳を過ぎたら一年一年、契約更新状態で、これでいいのと自分に問いながら進みたいと思っているのです。命の終わりは自分で決められません。もし決めさせてもらえるものなら希望はあります。でもその歳は秘密。 今日お昼、出かけたついでにランチを楽しみました。前から一度行きたかったおすし屋さんです。おすしというと回るおすしやさんしか行った事がないのです。今回は普通のおすし屋さん。わくわくです。 海鮮サラダ・握り4個・巻物2個・出し巻き卵一切れ・小さな茶碗蒸し・赤だし、のレディースセットを頼みました。 お腹一杯というわけにはいきませんが、それなりに満足でした。 わたしの隣のご婦人はどうも3千円のお任せ定食のようでした。レディースランチの何倍もする定食ですから、当然のごとく質も量もよさそうでした。ちょっぴりうらやましかったです。 私もいつか食べよう、なんかの記念日に食べよう、そうだ60歳の誕生日の記念に食べよう、と思いながら支払いをして帰りました。 花より団子精神はもうそろそろさよならしたいのですが、だめですね。団子も花もほしいと欲張り精神は健在です。 |
9月16日(日) |
台風を心配していましたが、それたみたいです。我が家的には助かります。でもきっとその台風違う方向にいったわけですから、どこかに影響を与えているはず。諸手をあげてよかったよかったといえないのが複雑なところです。![]() ずっと前からほしかったDS「どこでもヨガ」とついでに「アルク英語マスター初級」を昨日買いました。 ジムに行けばいろいろな運動はできるのですが、自分の空いた時間が必ずしもしたいプログラムの時間と一致するとは限りません。激しい運動より体をゆっくり動かす運動のほうが今の私には必要だと思います。指導を受けなければできいないのは当然です。 DVDだと場所が限定されます。 その点,DSならどこでもできるわけです。 前から見つけていたのですが、どうせ買うならポイントの高いときに買おうという私のけちな気持ちが働いて遅くなってしまいました。何度もその機会を逃がしてやっとゲットです。 時々お店をのぞいていると、ありとあらゆるものがあるんですね。 ゲーム機のソフトの進歩はすごいです。本当にありとあらゆるものがあります。 私たちの生き方サポートにぴったりのものがたくさんあります。 勉強嫌いの私はまともに勉強した事がありません。学生時代はすべて試験前の山掛けのみで凌いで来ました。したがって努力というか、基礎からこつこつと積み上げていく学科はまるでだめでした。英語は典型的にそうです。今頃になって、語学ができたらもっと楽しめたのにと思う時があるのです。 遅きに失しますが、やらないよりやったほうが、やっとけばよかったと思って死ぬよりいいかなと思い始めました。 でも、努力を惜しむという性格は直しがたく、DSなら楽してという私本来の性格にぴったりかなと思うわけです。 一番簡単な初級を買ってきました。少しづつ続ければ、少しは身につくかもしれません。 楽しみです。 |
9月15日(土) |
日曜日の午後には台風接近と聞いていたので、明日の午後JRを使ううちの住人にとって、とっても気になる事でした。何があっても出かけなければいけない用事なので、車がない我が家としては万が一台風の影響でJRが動かないと、最悪タクシーをチャーターしなければいけなくなります。 長崎本線は単線で、おまけに雨と風に弱いときているので、よく止まるのです。 福岡〜長崎間の新幹線問題は今、途中の市の反対運動で止まっていますが、どちらがいいのでしょう。市民レベルで必要論が沸き上がっているかどうかという事になるとどうもそうではないような気がします。 我が家は公共の交通網に頼らざるを得ないので、、正直新幹線より長崎本線の複線化が望みです。 列車待ち合わせのロスタイムがこたえます。 時々頭にくる事。途中で列車待ち合わせが必ずあり、通り過ぎるのを待つのは仕方がないのですが、相手が特急ならあきらめもつきますが、たまに普通電車の通り過ぎるのを待つ事です。これは本当に頭にきます。特急が何で普通電車を待つのそんな馬鹿なと思ってしまいます。 最近は長崎から出なくなって前ほどJRを使わなくなりました。それでも、多くの長崎の人より利用は多いと思います。 外に出てその暑さにびっくり、蒸し蒸し感は最悪です。アスファルトの照り返しと排気ガスと空調関係の熱気があふれている場所に住んでいますから、たぶん住宅地より1〜2度温度は高いと思います。 小高い山の上に住んでいる友人は窓を開けると涼しすぎるといいます。うらやましい限りです。 ひざの痛みが少しづつですが軽くなっています。毎日寝る前に布団の上でいろいろ良いと言われている運動に励んでいるおかげでしょう。結果が出ればやる気も出ます。 |
9月14日(金) | ||
朝一番で病院でした。 ピロリ菌除去の薬の効果の結果を調べるためです。 ◎その方法 まず息を10秒間吸い込んではきます。その息を袋に詰めます。 5分間左脇を下にして寝ます。安静です。 薬を決められた量の水で飲みます。溶けやすい薬なので水の量が決まっているので気をつけて飲んでくださいとの注意つき。 その後椅子に背筋を伸ばし顔をまっすぐにして座って15分。動かない事。 最後にまた空気を袋に詰めて終わりでした。 結果は一週間後です。 15分間動かないでいるのは結構しんどいものです。特にしてはいけないと思うとむずむずします。 医学ってすごいなあと感心しました。治療法がどんどん進んでいるのが検査なんかをする度に思います。ほとんどの検査が、人に優しくなっている気がします。昔、入退院を繰り返していたころに比べるとその差は歴然です。 ただ最後はやっぱり人です。その病院の医者や看護士の考え方で、まだまだ差は大きいような気がします。 いい病院とはもちろん病気の治療法が優れているという事でしょうが、それ以上に人間を大切にする病院だと思います。 お医者さんは一度入院をしたほうがいいといつも思っています。患者の立場を体験した人の治療は質が変わってくる気がするのです。 今日も良い病院に掛かってよかったという思いで帰ってきました。 |
9月11日(火) |
今日午前中は歯医者さんでした。 体調の悪さを映してて口の中もよくありません。年内に3回手術をする予定だったのですが、体調と血圧が不安定でなかなか日程が決まりません。歯茎を全部剥いで根元をきれいにするというかなり時間のかかる手術なのです。 前回は血圧が200を越してしまって、大変でした。 それもこれも私の歯が普通とは違う奇形だと言う事にに原因があるのですから憂鬱です。 おまけに金属アレルギー、歯にはお金も時間もかけています。弱いものいじめをするなと言いたい気分です。 お花の先生から、サザエをたくさんいただいたのでよかったらと、お電話をいただき、自転車を飛ばしていただいてきました。大小取り混ぜて10個、お刺身になる新鮮さです。 魚でも海老でもそうですが、生で食べられる新鮮なものを火を通して食べるくらいおいしいものはありません。煮付け・塩焼き・フライ等々刺身以上に好きです。 全部つぼ焼きにして食べました。 美味しくて、ちょっと食べすぎかもしれません。 おまけに昨日の残りの餃子も少し焼きましたし、野菜炒めと、とき知らずという名前の美味しい鮭も焼いて食べました。 絶対に食べすぎです。 増えた体重を減らすためにとっても気をつけた食事にしているというのに、明日からまた節食に励みましょう。 |
9月10日(月) |
昨日は重陽の節句だったことに今日気がつきました。1月1日・3月3日・5月5日に比べたら、継子扱いですね。菊の節句が別名らしいですから今の季節感とはちょっとかけ離れすぎて、あらそうという感じでしょうか。 1月1日は元旦、3月3日はお雛様、5月5日は端午の節句の鯉のぼり。 こどもの日としての認知度のほうが高い我が家では、別名柏餅を食べる日ですね。 クーラーを入れなくてもすごせる様になった事、うれしいです。人間も動物、やっぱり人工で冷やすより自然のままが体に優しいと思います。寒い冬が来る前の気持ちのいい秋をたっぷり楽しもうと思います。 腰やひざものためにも運動は必要ですし、食欲の秋を楽しむためにも、運動は絶対必要条件です。 あと2ヶ月もしないで60歳の誕生日です。待ちに待った60歳。 今年の夏「ハリーポッター」と「オーシャンズ13」を映画館で見ました。一年で1本見るかどうかの私にとって一夏で2本なんて画期的といっていい現象です。 その映画が60歳になったらいつでも水曜日状態、いつ行っても千円になるんです。使わない手はありません。 今日、古書店に寄ったら高橋克彦「竜の棺T〜W」があまりに安かったので買ってきました。病院の待ち時間用です。 病院で読む本は奇想天外、シリアスでない、頭に残らないものが良いんです。 こういうある意味荒唐無稽の小説は時間つぶしにはもってこいです。 7月の終わりに腸の検査のをした時、経験者から大変つらいと聞いていましたが、とんでもない、とっても楽しくわくわくでした。そんな話を友人にすると「うそー」を言われましたが、本当です。 下剤を溶かした水分を2時間以上かけて飲むのです。 その間は座りやすい椅子に座って、自分で持ち込んだ本を読んだり音楽を聴いたり漢字ナンクロをしたりしてました。 朝から何にも食べてないのに、少しづつ飲んだ下剤の口直しに飴やお白湯まで用意されているのですから、ちょっとした喫茶店気分を味わってました。 検査を受けているという感じはさらさらなかったのです。したがって楽しい時間でした。 新しい体験をするなら、できるだけ楽しいと思うほうが良いですもの。一日に一人しか検査しない病院で、とっても心配りがあったからだと感謝しています。その代わり検査まで1ヶ月待ちました。 病院を変わったのは正解でした。 この数ヶ月病院通いが多くて、したがって待ち時間も長くなります。その待ち時間を楽しいものに変えるには工夫が必要なんですね。それを誤ると、悲惨です。したがって本の選び方も重要です。 総合病院にいっていつも思うことは、ここはげんきな人が来るところだということです。病人にとっては難行苦行の場所だといつも思います。待たせる、椅子はむちゃくちゃ悪い、人によっては横柄、です。 もちろん必要なら行きますが、普段は個人病院で十分です。 |
9月9日(日) |
朝方の風のすがすがしいこと。 暑い夏が永遠に続くのではないか、もう秋が来ることはないんじゃないかとさえ思われた日々。やっぱり自然はちゃんとめぐるんですね。一安心です。 私、暑さより寒さのほうが我慢できるんです。 寒ければたくさん着込めばいいし、対処方法も暑さのときよりあると思うからです。 夕方少し前、運動をかねて買い物に出かけました。 特別買い物があるわけではないのですが、カードを入れれば、10ポイントつけてくれるのでデパートにもよりました。このデパート誕生月には3回100ポイントをつけてくれます。私の生活のテリトリーですから、それを使わないという手はありませんものね。 あと、 本屋のはしご。見るだけ。 手芸店で生地を見るが買わない。 100均をぶらっとするが買わない。 新鮮な野菜を売っているお店をのぞくが買わない。 スーパーでヨーグルトとドライイチジクとフローリングワイパー用の取替えシートを買いう。 そのままジムに直行してにお風呂に入る。 その後、電車で入院中の友人をお見舞いに行く。 今日はうちの住人がいないので夕食の心配がいらなくて、ちょっとしたリラックスタイムでした。 夕食は朝作ったお味噌汁が残っていたので、ひらめいてそれに牛乳とトマトジュースとご飯ををたして簡単に作りました。これがおいしくて。イタリアンそのもの。昨日の残りの肉を焼いて野菜でサラダを作ったら、ちょっとしたごちそうでした。 うちの住人がいるとそうはいきませんが、一人のときの食事の用意はちょっとしたパズル感覚で作ります。長年作り続けた調理の勘はあまり外れたことはありません。 冷凍うどんをゆでて熱々にし、それに玉子とおしょうゆをかけてで食べるのも今の私のマイブームです。 |
9月8日(土) |
やっとHPが戻りました。 約2ヵ月近くパソコンから離れて、いろいろな操作を忘れてしまったかもしれません。 しないとすぐ忘れるのです。 更新がないことで、私の病気がひどくなったのではないかと思われた方もあったりで、心配をおかけしたりしてしまいました。 確かに体調はひどかったです。 クーラー漬け、何でもおいしく食べる、動かない・・・・、当然体は不必要なものを蓄積します。その結果ひどいことになりました。 9月になって体重計に乗って愕然とし、今軌道修正を図っているところです。 腰・肩・ひじと筋肉をつけて鍛える以外にげんきな老後は迎えられないと言い聞かせていたのですが、暑い夏に負けてだらだらとすごした結果です。 PCを離れている間、本たくさん読みました。 映画も2回行きました。 漢字ナンクロにもはまりました。 私の特技は、どんなときにも楽しみを見つける事ですから、暑い夏も病気をなだめながら楽しく過ごせました。 少しづつ体を動かすこともはじめました。 間食も甘いものは自粛しています。時間があったらストレッチもしています。 薬を飲んだら治るという病気ではないのでぼちぼち行きます。 パソコンがいつプッツンしても不思議でない状態だったので本当に必要なことしかできなかったので、HPビルダーを開けるのもやめていました。 結構8月いろいろなことがあって、本当は書きたいことがいっぱいだったのです。 8月の終わりはうちの住人が60歳の誕生日を迎えましたし、東京から[K]が1週間帰ってて来ましたし、それにあわせて[S]も帰ってきて いい時間が持てました。 名文はかけませんが、自分の思いをかけるというのは幸せなことですね。 さあ、また歩き始めましょう。 お付き合いくださいね。 |
7月
7月20日(金) |
昨日の夜の暑さはなんでしょう。べたべた汗じっとりで暑くて暑くてたまりませんでした。いつも寝るときはクーラーのタイマーを30分ぐらいつけて後はそのままなしで十分眠れたのですが、昨日はそれでは眠れませんでした。 そこでクーラーをつけたのですが、故障でつきません。ショックです。暑いくらい部屋の中で修理代がいくらだろう9年使っているからひょっとして買い替えなんかになったら、駄目、予算無い、これからの暑さを考えたら無い生活は考えられないと、まあ次から次に頭に浮かんでくる事。 暑くて悶々と寝返りを打っていると暑さにたまらなくて起きた、うちの住人がつけるとつくのです。どうして・・・・。 私は何度やっても駄目でした。 結局寝られなくて、朝起きたら腰が痛くて真っ直ぐに立てません。整形外科に飛んでいきましたが、今もって真っ直ぐ立つのはしんどいし痛みが有ります。困った事。 朝起きてよくよく見たら、私が暗闇の中で押していた電源スイッチの場所が違っていた事が判明。私は一生懸命温度を上げたり下げたりするスイッチを押していたんです。 本当に笑い話です。実害があるので笑ってもいられないのが本心ですが、私らしい間違いだと笑い飛ばす方が、腰の痛みえも早く良くなるかもしれません。 |
7月19日(木) | |
![]() |
![]() |
素敵な薔薇の花をお花の先生にいただきました。いつも先生からいただくお花は色といい形といい、こちらのお花やさんではなかなか手に入りにくいものです。 左の薔薇は「ザ・プリンス」、右の薔薇は「プリンセス・マサコ」どちらもプリンス・プリンセスと名前がつくだけあって、品のあるいい薔薇だと思います。もう一本の薔薇の名前聞いたのですが、覚えきれませんでした。 少し人におすそ分けして後はテーブルに飾りました。 月曜日の検査に備えて、明日ぐらいから消化にいいものを食べるように言われています。 さて何を食べましょうか。 |
7月17日(火) | |
最近体質が変わってきたのかもしれません。 少しぐらいの暑さは耐えられるようになってきました。逆に冷房の効き過ぎがこたえるのです。クーラー病になってもいい、暑いのはいやと長い間言いつづけた私がです。 4月から続けているある事がとっても私にいいらしく、少しづつ体質改善が進んでいるようです。まだ内蔵関係には効果がありませんが、気長に続けていると良い方向に向いていくかもしれないと少し期待しています。 アレルギー体質で汗をかいても痒くなって、掻く、痒みが増す、また掻くという悪循環を繰り返していたのです。汗をかかないためにもクーラーの中にいると言う事もあったと思います。 痒みというのは一番辛い気がします。私はのた打ち回る痛みの方がまだ我慢できる気がします。人それぞれでしょうが。 体調の悪さは気長に治していく以外ないので、気にしないことにしました。 ずっとほったらかしていた生活の見直しをいよいよ本気でやろうと思っています。 とにかく捨てます。 使えるものを捨てる、なかなか難しい事ですが、それ以外に生活をすっきりさせる方法はありません。 毎日少しづつやります。根を詰めてやれる状況ではないので、ぼちぼちです。 本と書類と豚、見れば見るほどすごいです。その半端でない量に感心してしまいます。 それなのに今日古書店でまた本を買ってきました。 「辛酸なめこ」と言う人をくったような作者名で、「自立日記」と言う書名です。 Web日記をまとめた本のようです。まだぱらぱらとしか読んでないのですが、読んでみましょう。 |
7月16日(月) | |
昨日、きゅうに[S]から帰ってくると言う電話がありました。 家の中はものすごい状態、急いで簡単にお掃除をしてお買い物です。 雨と台風、そして連休ということで、いつもは新鮮な魚が手に入る長崎でも、品薄で値段も高めでした。あまりぱっとしない献立になってしまいましたが、ごはんだけは炊き立てですからそれで我慢してねというところです。 おまけに作ったもつ鍋がなんとなくいまいちでした。いつも美味しいスープが今回はあれと思ったのです。原因は生姜やニンニクといった香味野菜をすっかり忘れてしまった為でした。だしは昆布や煮干やいいものを沢山つかって作ったので、味は悪くないのですが、もつ鍋の味ではなかったと言うわけです。 脳の病気を疑ったくらい、最近いろいろとひどい事があって、歳だからだけではないような気していたのですが、これは検査の結果、白という事になりました。 物忘れのひどい事はもうしょっちゅうですから、かなり居直っています。 うちの住人と話すのとはまた違った意味で[S]と話すのは楽しい時間でした。 好きな仕事に従事していると言う事がどれだけ人を豊にし自信を与えるものか[S]を見ていて思います。やっぱり人は自分の道をしっかり選ばなければいけません。 夕食を一緒にし,[S]のお土産の紅茶とお菓子で恒例の帰る前のティータイムを楽しみました。 家族が揃っていた頃からの夜10時のお茶。いい習慣だったと思います。 |
7月13日(金) | |
毎日病院、時には病院のはしご。 もともとそう暇でもない毎日がますます忙しいと言うかなんというか、すごい事になっています。 梅雨どきの雨だけで十分なのに、大型台風まで来るとはふんだり蹴ったりです。 |
|
![]() |
![]() |
初物のなしを食べました。こんなに早い時期に食べたのは初めてです。なしと言えば秋の物、これは温室物なんでしょうね。甘くて美味しい、それに逆にびっくり。 ずっと昔、どういうわけだかデパートの肉売り場のそばで誰かと待ち合わせをしたことがありました。その人が色々買い物していて、かなり長い時間私はそこで待っていたのです。当然お肉を買う人を見ることになります。そして、世の中にはこんな高い肉を、それも沢山買う人がいるんだと言う事を知りました。グラム何千円もする牛肉を500グラムだ一キロだと買って行くのですからびっくりしました。世の中にはこんな生活をしている人がいるんだと感心したものです。 そう言えば去年[K]が東京にいく前お墓参りで帰った時、姉がそういうお肉をすき焼きで食べさせてくれた事を今思い出しました。美味しかったけど、たまに食べるからいいんだ、これを普通と思う生活はしんどいなと思ったことも思い出しました。 うなぎはどこどこ、お寿司はどこどこ、てんぷらはどこどこ、この魚は鮮度が悪い、この肉は固い、この店の味はまずい、あそこでないと食べられないと、東京をから移り住んでから毎日毎日言い続ける人と知り合い、その人が可哀想で、自分で自分を不幸にしていると思ったのです。そこまで極端でなくても、好き嫌いが多いより、何でも美味しいと思って暮らす事。それはとっても幸せなことだとその人から学びました。 デパートの肉売り場の前を通った時、私の一枚買いの精神がむくむくと湧きあがり挑戦してみました。 量ってもらったら42グラム。今まで買った一枚肉の中でも一番軽い一枚です。でも、グラム当りの値段が高いので、42グラムといってもあなどれません。 少しあまがらく焼いて食べました。当然ながら美味しかったです。 病院通いの合間の息抜きです。 |
7月8日(日) |
昨日から動くのが辛いので時間が有ると横になってます。 今日は午前中大事な用があって寝ているわけには行きませんでした。その流れでお昼をみんなで食べに行こうという事になりました。 本当なら今回はパスしたかったのですが、ある病気でタイムリミットのある方がご一緒だったので、思い出は一つでも多いほうがその人にも私にも大切と思い、出かけました。美味しいご飯と楽しい会話。いい時間でした。 出かけたついでと新しく出来たペットショップが気になっていたので寄って見ました。ミックスと言われる犬がたくさんいました。昔風にいうと雑種と言う事になるのでしょうが、パピヨンとチワワだったりチワワとコーギーとか良く考えるものだと思いました。 できるだけ早く、飼い主が見つかって家庭が与えられる事を願っています。 あんなに沢山の犬、大丈夫かなあと心配です。あの狭い箱の中にずっといる事がありませんように。 調べていただきたい事があって、ずいぶんご無沙汰していた静岡の方に電話をしました。ありがたいことに快く聞いてくださり、調べて折り返し電話を貰いました。何回かそれを繰り返したのですが、気持ちよくしてくださり本当にありがたかったです。 私も人から頼まれたらできることはなんでもしようと思います。 年賀状のお付き合いだけで、もう30年お会いして無いのに、何の違和感も無くお話できました。 人と人の出会い、いいものですね。 |
7月3日(火) | |
![]() |
6月の29・30日の1泊2日の旅行に全精力を使い果たしてしまいました。。 現在、体調は絶不調です。 でも、これで当分大きな仕事はなさそうなので少しのんびりしようと思います。 20名近いグループ旅行の準備やっぱり大変でした。 おまけに間際になって体調不良や家族の病気等等の理由でキャンセルが出てテンヤワンヤ。半数が80代70代の方でしたから、当然気の使い方もこまやかさを要求されます。 歩けない人のための車の手配や、重い荷物を持って動かなくていいように荷物の運搬も考えたりと、結構幹事さんは大変です。 とにかく皆さんとまた会いましょうねと送り出してから、倒れるなら倒れようと固く心に決めてましたから元気元気に見えるいつもの私でした。 ホテルで夕食を済まして自分の部屋に戻るとき狸に出会いました。山の方から毎日のように出没する狸は人になれているらしく、逃げません。 今回は写真班も兼ねていましたので、デジカメを持って居たので、パチリです。 ズームで取ればよかったのですが、そこまで思いつきませんでした。 でもこれだけ撮れれば良しとしましょう。 |
私もいずれ今よりもっと歳を取ればそうなるのかもしれませんが、歳よりはかなり我がままです。いいのいいの私はいいのと言いながら結局自分を通してますね。 いい勉強を今回もさせてもらいました。 ホテルなんかでは幹事さんは大もて、何かあると幹事さんが呼ばれます。受ける説明も、かかった費用のサインも私。一番おかしかったのは幹事さんだけにもらえるサービス券。割引券山ほどもらっても使う時間もお金もなし。それならコーヒー一杯の無料券でもくれたほうが気がきいてると思いました。エステ半額とかカラオケ半額とか一人だけもらってどうするのと言う感じでした。そう言えば同じような事何回もしたけど何にも貰ったこと無いなとふと思いました。どうでもいいことですが。 大変でしたが、楽しい事もたくさん。充実した濃い時間を過ごす事が出来ました。 体調を整えて、暑い夏にGOです。 |
6月
6月25日(月) | |
![]() |
今日は整形外科です。 腰と首の軟骨がそれぞれ1ヶ所計2ヶ所すりへって骨と骨がくっついていました。手足の痺れとひどい肩こりはそこから来ているとのことでした。年の暮れの腰の痛みの時から、ある程度覚悟はしていましたが、首の方はやっぱりと思いながらちょっとあらまと言う思いは有ります。 多分この不快感は死ぬまで持っていくということでしょうね。 内科の方はまだ全部検査が終わってないのですが、芳しくありません。微妙な感じです。ただ今ならどうにかなと言う事は確かです。食事と運動、結局このふたつに尽きるのは言うまでもありません。 主要な内臓が何らかの変調を起こそうとしている事だけは確かです。 去年の暮れ、肝硬変の初期と言われてからがんばって来たつもりでしたが、つもりであって、そうがんばっても居ないかなという気もします。 去年から今年、私の周りで正直、辛い事が多すぎました。 セルフコントロールで切り抜けてきたつもりですが、やっぱり少しずつ澱のように心に溜まっているのでしょう。 環境を変えない限り無理かもしれません。うちの住人に仕事をセーブしてとは口が裂けても言えません。 プラス思考の私でなかったら、内臓だけでなく心も鬱になっていた可能性も無きにしも非ず。鬱は本人も回りもつらいものですから、少しの食事制限ですむなら良しとしましょう。痛みもだましだまし共存していきましょう。 |
この数日じぶんの面白くも無い病気の話ばかりなので、お口直しのきれいな薔薇の花の写真です。 お花の先生からいただきました。実物はもっともっときれいで、香りもよく私の心に元気をくれました。 |
6月24日(日) |
昨日の夜アイスクリームを食べて大変な事になりました。 胃がきゅうと縮んだ感じで、その後の辛い事。 おまけに夜中なんとも知れない辛さで目を覚ましてしまいました。こんな事で目を覚ましたのはめったに無い事です。。ああ、また胃カメラをのむことになるんでしょうね。 |
6月23日(土) |
雨が降っています。 今日は不本意な一日です。 来週の為の下見に行く予定だったのですが、他の用事が入って、それも人の用事が終わるのをひたすら待つというだけのなんとも知れない時間でした。その人というのが直接的に私が知っている人ではなく、知人から頼まれただけなのです。 最初に時間をきちんと決めなかったのが悪いのですが、こちらの都合を聞くことなく進められたので、今回だけは我慢する事にしました。 体調は相変わらずの不調です。ところが一緒にいるうちの住人でさえ、頭でわかってはいるのでしょうが、それほどの危機感はありません。うちの住人が居る時ぐらい一人で「さやもも」の散歩に行ってくれたら良いのになあと思うのです。 ところが一人で二匹を連れて行くのは大変と思い込んでいる人ですから、調子が悪くても一緒に行く事になります。 多分、私がそこまでひどいはずが無いと思い込みたいんだと思います。 友人達のところもそうらしいし、男と女の感性の違いかもしれません。 それが許容範囲の間で収まっている分には時々つぶやく事ですむのでしょうが、こじれると熟年離婚だ何だという厄介な問題になっていくのかもしれませんね。 もっとも、私自身が来週になったら食べられなくなるかもしれないから、美味しいケーキ食べておこうかなといっているので、うちの住人に危機感が無いのは当たり前かもしれません。結局、冷凍庫にアイスクリームが山ほどはいている事を思い出しそれを食べる事にしました。 |
6月20日(水) |
ついに意を決して病院に行ってきました。 このところの体調の悪さは気持ちだけでは乗り切れないと思ったからです。 心身のバランスが悪い。本当にそうです。気分は悪くないのですが、体調は最悪です。 色々な検査をしました。金曜日、脳神経外科の頭部MRAとMRIの検査を受けます。来週は整形外科に行きます。一応色々な可能性を考えてのことでしょう。 一番いやな結果は腎臓が悪かったらいやだなという事です。 いまでも、疲れるととってもむくみやすく、多分に腎臓に負担がかかっているせいでしょう。腎臓だと食事の制限がとても多くて美味しい物大すきな私としては人生辛い事になりそうだから。 まあ今ごろ色々言ってもしょうがありません。 来週の始めには原因もわかるでしょうし、それまではじたばたしてもね、という感じです。 |
6月19日(火) | |
![]() |
17日の日曜日は父の日でした。5月の母の日ほどの華やかさは有りません。父の日のプレゼントコーナーの地味な事。テレビの前でゴロゴロして過ごす為のグッズか、お酒関係。いかににお父さんがお疲れかが一目瞭然の物ばかりでした。 我が家の大黒柱であるうちの住人に、家族を代表して私が選びました。 会津塗りの夫婦箸。 私たちにとって充実した時間は何かと、考えてみると食事の時間です。 特別のご馳走は無いけれど、お互いの思いを話し合う事で楽しい時間が過ぎていく事がきっと次の日への元気の元なんでしょう。 特にうちの住人はビールを飲みながら「家は良いなあ、家族は良いなあ」と私や「さやもも」を見ながらつぶやいて幸せそう。我が家はずっとお箸は竹ばしを使っていましたが、そろそろ良いお箸で食べたいなと、うちの住人がつぶやいていたのを思い出したのです。 私もお相伴です。 ちょっと奮発しました。 |
6月18日(月) | |
![]() |
ツバメの子を拾ってから、なんだか自分のツバメのような気がして、旧消防署の前を通るたびに首をぐっと上に持ち上げてつばめの巣を見上げています。いつも子ツバメが巣の外に首を出しているので写真とりたいなと思っていました。 でもずいぶん高い場所だし、暗いし取る自信が無かったのですが、今日がんばってとってみました。 かろうじて認識できるようです。横を通る人が何してんだと不思議そうな顔をして覗き込んでいきます。 子つばめは5匹のようです。私が見つけた時より大きくなっています。 巣立ちの時が来るのでしょうが、元気で飛び立ってほしいものです。 少しじめじめしてきました。 雨の合間を縫ってさやももの散歩が欠かせません さやももは外に行きたくて仕方がないのですが、雨がふればそうもいきません。梅雨明けまでは空とにらめっこになるでしょう。 |
6月16日(土) |
うちの住人が夕方駅につく時間を知らせてきたので、迎えに行ってそのままお風呂に行く事になりました。自分の分とうちの住人の分のタオルセットを持ってお出かけです。さやももは留守番。 それ以外今日は家から一歩も出ていません。うちの住人に頼まれた仕事を少しして、月末の予定に必要なリストを今一度テェックしたりしていたら時間があっというまに過ぎていきます。昨日思いもかけない人から参加したいと連絡があったので、ルンルンです。 3年に一度の当番で、みんなが楽しみにしていると思うと、幹事としてはがんばらざるを得ません。 長崎なら中華料理を食べたいという希望もあり、二日目のお昼、私たちがよく行く小さなお店に頼んで、定番のランチより少し高い少しずついろいろなものが入ったランチを作ってもらうことになりました。もともと長崎でも有名な中華調理のお店をなさっていたのですが、好きな中華を自由に作りたいとそのお店を家族に譲ってこじんまりとしてお店を作られたと聞いています。 18人位ですから、貸しきり状態になってしまいますが、土曜日は会社関係が休みでお昼は多くないということでお願いできてラッキーでした。 願わくば雨が降らず、かといってかんかんでりでもない天気だったら良いなあ思っています。 |
6月15日(金) |
朝からせっせと「びわ」を食べています。 昨日教室でYさんからいただいた「びわ」です。最も好きな「桃」と甲乙つけがたいほど好きな「びわ」。Yさんの家の「びわ」は実は小さいけど味は抜群に美味しいんです。 梅雨は大嫌いですが、この季節、「もも」「びわ」「すいか」と私の大好物がある季節だからなくてはならに季節だと今ごろ気がつきました。 今のところ過ごしやすい日々が続いています。例年ならもうクーラーが大活躍ですが、今年はまだほとんど使っていません。 梅雨のじめじめも夏のあつあつも我慢でなく、積極的に必要なものとして受け入れた方が、きっと精神衛生上いいことだろうと考え方を方向転換させることにしました。 ささやかな我慢が地球の温暖化防止にミクロの効果を生むなら我慢しましょう。国レベルの対策が必要で、人の我慢なんか微々たる物と判っていますが、しないよりましでしょう。 雨の合間を縫ってさやももの散歩です。 |
6月14日(木) |
今日も楽しい一日でした。 木曜日は教室の日で、この日は他の予定を入れないようにしているのです。自分の日と決めていますから。でもお断りしにくい人からお誘いを受けてしまいました。11時集合とだけしか聞いていなかったので、行くまで何をするのか知らなかったのです。 教室の方は途中で失礼して出かけました。 約束の時間に行くと車が待っていて、総勢7名で出発です。雨も降っていて、車酔いする人はいないかなと聞かれて、あれ遠出かなと思ったくらいです。 1時間ほどで着いた先はカラオケルーム。 カラオケボックスのように小さい部屋がたくさんあるのではなく、ワンルーム。そこを貸しきって有りました。 歌好きの人の家にお呼ばれで行ったような感じのお店です。 去年大変な病気をして、ある意味今元気なのがウソのような人のために企画されたものでした。元気になってよかった、少しでも今の状態が続きますようにという思いがこもった企画でした。 カラオケボックスは何度も言ったことがありますが、今日のようなところは初めてです。 自分達で歌う歌も自分で入れるのではなく、お店のママがみんなが順番に歌えるように気を配って入れてくれます。普通は三々五々常連さんがやってきて、みんなで知ってる人も知らない人も一緒になって歌うシステムのようです。お茶やお菓子はふんだんに出ますが、酒類は一切出ないそうです。 今日は誘ってくださった方が私たちのためにお弁当を用意してくださっていました。 至れり尽せり、お店にいたのは4時間でした。ソファーが良いので座っていても疲れません。普段歌わない人も、今日はHさんのために歌う事といわれて歌っていました。 5人が70代、一人が80代、一人50代の私が平均年齢を少し下げました。 Mさんの歌の上手な事。声のきれいなこと。話には聞いていましたが、心が洗われるような声です。その歌をずっと聞いていたいと思う声です。すごすぎです。 私もうたうのは好きですし、久方ぶりのカラオケでした。鼻歌は一日中歌っています。私の歌は高い音は低く、低い音は高くと歌いやすいようにアレンジを勝手にしているので、自分ではまともに歌っているつもりですが、人が聞くと??マークがつく代物です。 |
6月13日(水) | ||
つばめの子ひろいました。 旧消防署の高いひさしにつばめが巣を作っているのは知ってました。今日その前を通ると視界に引っかかるものがります。見ると、つばめの子が落っこちて地面に仰向けでバタバタしてました。 通り過ぎる人は多いのに誰も振り向きもしません。私も約束の時間に遅れまいと急いでいたのですが、そのままコンクリートの上に置いていくわけには行きません。でも、急がないと間に合わない、ジレンマです。旧消防署はもうひとがいないのです。道をはさんで向こう側に新庁舎があります。そこまで行くにはぐるっと廻って信号も渡ります。時間が・・・・・・。 昔、巣ごと落ちた時、市役所の人が飛んで来てくれてカップラーメンの容器で巣を補強してくれたのを思い出したので、そちらに行こうかとも思いました。市役所も近いんです。 でも、消防署に行って巣に戻してもらうのが一番と思い、つばめをガーゼのハンカチに包んで連れて行きました。 産毛が体を覆っています。小さな口を開けて鳴く姿が可愛くて、家で育ててもいいなという気にもなります。 消防署の受付の人に話して戻して欲しいとお願いしました。受付の人が「人間の匂いがつくと親が嫌って巣に帰らなくなるかもしれない」とおっしゃるので、悩みました。でもどうにかしますという言葉を信じて託しました。 ひさしが半端でなく高いのでちょっとしたものにのっても届きません。消防署の人なら大丈夫でしょう。 用事を済ませて帰り道、気になったので旧消防署の前を通ってみました。見上げるとちっちゃな頭が幾つも見えています。おまけに巣の中から親つばめがすっと飛んででてきたので、ほっとしました。良かった。 今日はうちの住人はお泊りです。のはずでした。 出先で自分だけの食事分の買い物を済ましてかえってきたのです。 いつも高い牛肉が半額になっていたので買わないという手はありません。いつもなら一枚ですが、今日はちょっと多く食べたいなと思って2枚にしました。後、生野菜のサラダとさやまめの酢の物、梅納豆(納豆にねぎと梅干たっぷり)です。 所が仕事が終わったから帰って来ると電話がありました。 えー・−・−・− ご飯無いよ! |
6月12日(火) | |
![]() |
どういうわけだか、昨日は寝そびれてしまいました。最近出来るだけ12時前には寝ようと思ってがんばっているので、11時半には横になったのです。ところが寝られなくて寝返りばかり打って時間が過ぎていきます。しょうがない、少し起きていようかと思ってリビングに行ったら時間は1時30分でした。 30分ほど起きていましたが、このままだと次の日の体調の悪さは保証付になってしまうので横になるだけでもなっておこうと、またお布団に逆戻りです。結局寝たのは3時くらいでしょうか。 朝の目覚めの辛い事。だるさがどどっと来た感じです。 午前中寝ていたいくらいでしたが、「さやもも」のシャンプーカットを予約していたので2匹をペットショップに連れて行くため午前中はお出かけです。夏バージョンカットです。ふさふさの毛を全部カットしてもらいました。 夕方、うちの住人が本屋に行くというのでお付き合い。本屋のはしご。 そこで面白い本を見つけました。 日本の昔話を英語翻訳機にかけてまた日本語翻訳機にかけなおした物を本にしたもの。一寸法師やかぐや姫、そうかそうなるのかと納得しながら笑ってしまいました。機会があったらみてください。お勧めです。 その帰り「丸ごと桃のケーキ」を発見。 ありとあらゆる食べ物の中で一番好きな桃。 ついに桃の季節がやってきました。もう2回桃を食べましたが、いつ食べても美味しい事。 うちの住人が買ってくれたので夕食後ふたりで半分個して食べました。 |
6月11日(月) |
今日はうちの住人に頼まれた事を重点的にしました。あっちに行ったりこっちに行ったりでした。 気分は爽快。 6月の終りに計画している1泊2日の集まりの申し込み締め切りが今日だったのですが、宿泊をある程度見込みで取っておいた人数より少し多くなりました。3時間ほど長崎の町を歩く計画をプログラムの中に入れているのですが、70代80代の人が多い事を考えると、6月の終り、暑さは大丈夫だろうか、車の手配が必要かなと思ったり、まだつめる事がたくさん有ります。 朝、姉から電話が有って、調べ物を頼まれました。 仕事から帰って来たうちの住人が、いつものように美味しそうにビールを飲みながら、この数日の事を些細な事から結構ヘビーな事まであれこれはなしているのを聞いていたら、夫婦っていいなあと思いました。 |
6月10日(日) | ||
![]() |
知人からアイスクリームがどさっと届きました。福祉施設に勤めている人で食べてみてという事らしいです。 さくらんぼ、みかん、マンゴー、バナナ、ブルーベリー、ぶどう、ミルク、緑茶、まではよくあるものですが、紅梅、紫蘇で、アラと思い、よもぎ、麦芽、ウコンとなるとどんな味だろうと思ってしまいます。冷凍庫はパンパンです。 そう言えばこの前もらったクッキーもよもぎやウコンだったし、作ってるものが自然志向の安全なものをというコンセプトなのでしょう。 がんばってほしいものです。 ありがとう。美味しくいただきますね。 明日から私の新プロジェクトが動き出します。 今までと違う生活を始めます。たとえ人から見て同じでも、私の中ではまるっきり違うものです。 あれもこれもそれも、みーんな楽しみです。 今日は久しぶりに買い物をたくさんしました。 最近欲しいものがなくて財布から出て行くものは食費のみという感じでした。 今日買ったもの。 スカート生地・レース糸(200g)、マカロン、ショートケーキ、そしてフリーマーケットでワンピース一着。 このフリーマーケットで買ったワンピースが安くて品がいいんです。手を通してあるものなのかもしれませんが、きれいです。 |
|
6月7日(木) | ||
昨日は次男「K」の誕生日でした。また一つ歳を重ね知恵を重ね,日々元気に自分の夢に向って進んでいく事だけを願っています。 今週は色々な事がいっぺんにやってきた気がします。 今日も朝昼夜と予定があって大忙しでした。といっても午前中と夜は自分の為の時間ですから大忙しという言い方は違うかもしれません。今日うちの住人は長崎で仕事をする日でしてから話をする時間がゆっくりありました。 私自身この頃深く考えさせられる事がたくさんあって,心がどこが定まらない部分があったのです。うちの住人と話す事ではっきり見えてきたものがあります。 私はいつも全ての事に、時があると思って暮らしてきました。必要な時に必要なものが与えられると思ってきたのです。 だから,分不相応と周りからいわれても,必要な事と思ったことには家計費のバランスを度外視して頑張ります。あまり頑張るという言葉は好きではないのですが,いくつかものすごく頑張ったと自負しています。 当然生活費のバランスを崩して生活するわけですから、ほかの事が削られます。それはある意味普通と思って生活していましたから,何の不満もありませんでした。 子供が巣立って,その生活費バランスがまた大きく変わりました。 自分の為に使う時間,自分の為に使うお金,飛躍的に増えました。こんなに幸せでいいのと感謝する日々です。 でも,とここで思うわけです。その幸せは棚ぼたでやってきたわけではありません。私が長いあいだかかって自分で見つけたものなんです。時に泣いて,嘆いて,苦しんで,眠れぬ夜も過ごして、立ち上がった結果が今の私を創っているんだろうと思います。 すごく理屈っぽい人間ですから,納得しないと前に進めません。 私の身軽さ,プラス思考、そうなりたいと思って努力した結果、手に入れたものです。 なぜこんな事を書き始めたかというと、外に表している姿をちょっと変えようと思いだしたからです。 精神的ひきこもりになります。 外に出るともって生まれたサービス精神がむくむくと頭をもたげて無口になれないのです。 ずっと走りつづけてきて,長い間の心身の金属疲労をこの辺りで取りたいというのが正直な思いです。 私があまりおしゃべりしなくなっても何か有ったのかと心配しないでください。そう長い時間ではないと思います。 誰にでも瞑想する時が必要です。 普通ならこんなことをわざわざ書かなくてもいいのです。おしゃべりな私が話さないと、きっと周りの人は自分が何かしたかしらと考えなくていいことを考えると思うからです。蛇足です。 こんな宣言をするのも私らしくていいでしょう。 最も「日々の思い」は今まで通りです。 |
6月6日(水) |
昨日知人のお葬式で佐賀に行ってきました。 もうお年が90歳を超えていらっしゃったこともあって、悲しみの中にも淡々とした思いやりにあふれたお葬式でした。 お葬式にはその家族の歴史というか、雰囲気が出るものだといつも思います。大事にされてきた方のお葬式にはそういう匂いがあります。 午前中の葬儀でしたから朝一番で出かけました。特急で1時間半。窓の外を流れる景色をぼんやり見つめながら人の命について考えてました。 どう死ぬかはどう生きるかということ。どう生きるかはどう死ぬかということ。 佐賀には私の敬愛するHさんがいます。先日日記に書いた方。 帰りのJRに乗る前、病院にお見舞いに行ってきました。 もう私のことを認識できませんでした。 友人はその姿を見て泣いたといっていましたが、私は泣きませんでした。。 今、彼女は死ぬ為の準備の時を迎えたんだと思ったのです。泣いてはいけないと思いました。「もう十分生きましたね。あとすこしがんばって、いまをのりきってください。」と心から思いました。 人は人として尊厳をもって死ぬ、それ以上の願いがあるでしょうか。 だから、ただ寿命をながらえらせるのではなく、人としての尊厳を損なわせない、そういう医療のあり方を考えて欲しいと心から思っています。 受益者負担という大原則で色々な物事が進んでいます。でも命に関わる事、医療・消防・警察・そして教育をただ経済の観点からだけで論じていいはずが無いと思うのですが。 お年寄りを大事にしない社会は文明から捨てられ滅ぶような気がしてなりません。 |
6月4日(月) |
![]() |
どうして、急にレース編みがしたくなったのか自分でもよくわからないのです。 昨日本屋に行ってレースの本を買ってきました。ついでにレース糸とかぎ棒も買ってきました。時間のあるときにしようと思っていたのです。手元にあると、さあ寝ようと思ったのに、ちょっとだけ編む真似事でもしようかと思って編んでしまいました。 40年ぶりぐらいでしょうか。レース糸を編んだのは。 肩こり症の癖に肩こりになりそうなものに手を出して、我ながら笑ってしまいます。 でも少し編んでみて楽しくなりました。 大物を編もうなんて、大それた事は思いません。小物をぼちぼち編めたら良いなと思っています。 作品が出来たらまたのせましょう。こうご期待! |
6月1日(金) | |
![]() |
6月になりましたね。 今年は年明けそうそうぎっくり腰で寝込んだのが始まりで、ただただ身体の体調を気遣う時間ばかりだ過ぎていきます。今年はそういう年にすると決めていますので、焦る気はありません。 「心身のバランスが悪いんです。心はとっても元気なんですが、身体の方があちこち悪くて」というのが最近の口癖。落ち込まないのが不思議なくらい次から次に悪いところがでてくるのですが、落ち込んでも治るわけじゃないし、これからの60代10年間を元気に向えるための準備期間と思うと、かえって必要な事だったんだと思いました。 久しぶりに作った薔薇のコサージュ。 気にいってます。 お花を扱っていると心が和みます。 生活を楽しむ。 子育ても終り、これからうちの住人とふたりでそうするつもりです。 |
5月
5月30日(水) |
この1週間運動をしなかったら身体からSOSが発信されました。午後ジムに行って,柔軟体操や筋トレをしたらちょっとだけしたら体が楽になりました。 人間の身体って面白いものですね。 出来るだけ時間を作っていかなくてはとしみじみ思いました。 明日で5月も終り、苦手な梅雨の季節6月がやってきます。 6月はしんだも同然と思って長い間暮らしてきましたが、運動のおかげで基礎代謝が上がってきたので何とか現象のおかげで暑い夏になると予想されている今夏をどうにか乗り切れそうな予感があります。がんば! |
5月28日(月) | |
![]() |
![]() |
私だけなんでしょうか? 牛肉を一枚買うのは。 時々美味しい牛肉が食べたくなるのですが、経済を考えるとそうは買えません。 そこで一人の時ショーケースに並べてある牛肉を一枚だけくださいといって買ってきます。牛肉って一枚づつきれいに並べてあるので100グラムくださいというより一枚とか二枚といって買ったほうが売るほうも簡単だと私は思っているのです。 もちろん包装は簡単にしてねと言います。 家でそれをきれいに広げて、少し甘く焼いて食べます。 その話を友人にすると一枚なんて買えないと言うんです。ステーキならまだ買えるかも知れないけどU薄切り肉を一枚なんて、と言います。 私はケーキも和菓子も一人の時は自分用として一個だけ買います。一個しか必要でないときは何でも一個しか買いません。 私はそれを当然と思っていたのですが、どうもそうではないらしいのです。 一個だから買えるものを、もし2個も3個も買わなければいけないとしたらそれ以上は予算が無いのですから、我慢する事になります。なんだかそれって自分の楽しみを狭くしているような気がするんです。 もし売れないと言われたらそれまでですが、売り手が拒否しない限り少量の買い物を楽しんでみようと思うこの頃です。 |
5月25日(木) |
パソコンが叛乱をおこしています。いろいろな不都合が起こっています。 キーを打ってもカナ入力しか出来なくてローマ字入力だ出来なくなったのです。その他あれそんなことしてないということがたくさん起こっています。 カナ入力はとても出来ません。23日に打った「ローマ字入力が出来ません」と言う文章をカナ入力でやったら、とんでも無く大変でした。 今年に入ってパソコンの調子が悪い事はわかっていたのですが、できたら今年一杯使いたいという思いが強かったので、買い替えの必要性があるのはちょっとつらいものがあります。習ったようにやったらローマ字入力が出来るようなったのです。が、パソコンを閉じてまた新たに立ち上げると出来なくなっていました。 もう一度習ったようにやったらローマ字入力が出来るようになったのですが、これからどうなる事か。 5年以上使っているパソコンです。今店頭にでているパソコンに比べ、ギガバイトなんて言う単位とは程遠いものですが、使いやすくて手放したくないというのが正直な思いです。 でも、強制終了をかけを事も多くなってきたし、音も大きくて変だし、覚悟を決めざるを得ないでしょう。 パソコンのない生活はもう考えられませんしね。 |
5gatu23niti(sui) |
KINNKYUU JITAI HASSEI ローマ字入力が出来ません KOREDAKE UTU NONI TAIHEN IROIRO YATTEMIMASITAGA OTEAGEDESU. KANA NYUURYOKUHA MOUDEKIMASENN |
5月18日(金) |
すごい雨が降り出しました。 今日は忙しく動いてたので、まださやももの散歩に入ってないのです。困ったものです。 うちの住人から電話があり、Hさんがかなり悪いといってきました。彼女は今92歳。去年の暮れまではとっても元気だったのですが、今年少し体調を崩して入院してから、生きる気力を無くしてどんどん弱っていっていたのです。うちの住人が行くのをとっても楽しみにしてくれていたのです。私たちにとっては歳は離れていますが、良き友良き仲間でした。来週私もいく事にしていたのですが、早い方が良いというのです。近ければ毎日のように行って一緒にご飯を食べたり、おしゃべりできたのですが。 彼女が気力を無くした原因は、入院中に自分の部屋が模様替えされたこと。一時帰宅で家に帰ったときそれに気がついて、もう自分は家に帰る場所が無いんだと思ったことにあるようです。 多分それは考えすぎで、暮らしやすいように2階の個室を下に移そうとしただけなのではないかと思います。 思いやりが仇になったのかもしれません。 とってもおしゃれで、センスが良くて会うたびにプレゼントをくださるのです。小さなものなのですが、素敵なものばかりで、その年齢を考えると感動してしまいます。 Hさんにあって帰ってくるたびに辛そうなうちの住人からそういわれると私も辛くなります。 出来るだけ早く行こうと思っています。 |
5月17日(木) |
今日は教室の日。 長い間病気でお休みだったHさんが先週から復帰。先週はYさんがお休みだったので全員集合というわけには行かなかったのですが、今週はお休みが誰もなく全員集合でした。 わきあいあいと、いつもの楽しい時間が過ぎていきました。 課外授業と称するランチもGさんのお宅で、Yさんの美味しいじゃがのサラダ、Iさんの手作りのパンとケーキとヨーグルトムース等々をお腹一杯いただきました。私は手作りのレバーペーストと、今こっている焼きトマトをみんなに食べてもらおうとミニトマトを持参。 帰り道、大袋入りのミニトマトが売っていたので、ラッキーと買ってしまいました。大袋入りのさやつきの空豆、小梅1キロ、どちらも100円。驚きの値段です。 夕食は一人だったので昨日の残りの新じゃがと新玉ねぎのスープに冷凍庫に入っていたお餅を入れて食べる事にしました。たくさんあるミニトマトも当然焼きました。空豆は茹でて酢味噌で食べました。 最近野菜は隣の市が有機野菜を主に売るアンテナショップを近くに作ったので、そこの野菜を愛用しています。今回安売りのトマトを食べて驚きました。美味しくないのです。その味の差は歴然。安売りの野菜はこくがありません。 小梅は水につけてあくを取り、醤油漬けとポン酢漬けを少し作り、後少しを塩漬けにして残りは蜂蜜漬けにする為もう少し熟れさせようと干しています。 もっとも、どれも作り方はいい加減、手抜きもいいところです。正直丁寧に作った保存食はとってもおいしいものだとは判っていますが、もともとそれらは冷蔵・冷凍設備のないときのもの、今の時代の作り方があっても良いと私は思っています。 |
5月15日(火) | |
![]() |
うふふふふ。 大好きなびわゲットです。こんなにたくさん。 一箱いくらだったと思います? 600円です。600円。 安いでしょう。見つけたときは目が点になりました。 今せっせと食べています。 それが小粒ですが、とっても甘くてみずみずしくて超お買い得でした。これから私の好きな果物のオンパレードです。 スイカ・びわ・さくらんぼ・桃。 びわは去年の塩害でほぼ全滅と聞いていたので、今年は諦めていたのですが、高級なものが駄目だったという事で、逆に傷物が多いので、安いびわは出回るということでしょうか。農家の方には悪いけど、せっせと買わせていただきますね。 家計簿をエクセルで作って今つけています。 過去にも挑戦したのですが、あまり凝り過ぎて途中でいやになったので、今回はシンプルにしました。 |
リタイヤの時を考えて、少しは経済も考えないといけないと少し遅い目覚めですが、やっとその気になりました。 今年は健康に徹底的に気をつける年にします。 そのために時間も経済も総動員です。来年から結果を出せるように、素敵な老年に向ってGO!GO!です。 びわを食べたらなんだかやる気がでて、単純ともいえますね、私。 |
5月13日(日) | |
![]() バイオで作られた青のカーネーション。 紫ぽく見えるけど、色的には青に分類 これもきっと、特許品でしょうね。 |
今,こっている食べ物。 焼きトマト。 ミニトマトを洗ってそのまんまオーブントースターで10分ほど焼くだけ。トマトのへたを持って口の中へ、熱々だから気をつけながらつるんです。 我が家はレタスやきゅうりなんかのパリパリのサラダをあまり食べません。うちの住人が野菜が好きでないということもありますが、私が生野菜より火を通した野菜の方がすきということも大きいかも知れません。 キャベツも生より火を通したほうが好き。 レタスも生より火を通したほうが好き。 山芋も焼いた方が好き。 火を通すのが嫌いなのはきゅうりだけ。うちの住人はきゅうりの味噌汁が大好き。 私は大嫌い。彼にとっては慣れ親しんだ母の味でしょう。作ってあげても、私は食べません。えぐ味があるのが嫌いなところですが、それが好きな人には美味しいのでしょう。 今日は母の日です。 自分の為に何かを作るのは面倒、でも食べに行くのも面倒、そんな時のメニューは「なべ」が一番。 鍋とうちの住人のためのビールのつまみを並べ、さやももと戯れながらたわいない話に盛り上がり、いつものような一日が過ぎていきました。 息子からの電話で一日が終わりました。 |
5月12日(土) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
老年にかかりはじめた夫婦二人の生活はよそ目には淡々とした平平凡凡のつまらない生活に見えるかもしれませんが、もう今さら何をいっても誤解される事もない分、気を使わなくて良いのでとっても居心地のいいものなのです。 子育ても終り、子供に責任をもたなくてもいい分、好きに生きられます。 そして子供達が帰ってきてくれたり、連絡をくれると、もうそれだけで幸せな気持ちになれます。 [S]が思いもかけず帰って来てくれたので楽しい時間を持つ事が出来ました。 帰ってくる時いつも自分が読んだ本を持ってきてくれるのも嬉しい事の一つです。おまけに紅茶やお茶やお菓子と盛りだくさんのおみやげ。 それに結婚記念日のお祝いにと私とうちの住人の誕生日と結婚記念日の日にち入りのマグカップ3個。そう言えばまだ写真とってなかったです。忘れないで写しておきましょう。 [K]は連休前半に北海道に遊びに行ったからとカニを送ってくれました。 二人で美味しくいただきました。 東京に住んでいる分、九州では考えられなかった場所に気軽に行けるようで、生活もエンジョイしているよのでしょう。良かった。 二人の為にも親は元気で自分の事は自分で出来る時間が出来るだけ多いようにしておかなくてはというのが最近の思いです。 |
5月10日(木) |
あらあら、サボり癖がついたみたいです。 載せたい写真もあるのですが、なかなかパソコンの前でじっくりという時間がありません。 書かないと何か忘れ物でもした気がするという感じが毎日書いていたときはあったのに、おかしなものですね。 習慣にする事の大切さを今一度考えなおそうと思います。何しろ私はこの「日々の思い」を5年後10年後に見て楽しむ事にしているのですから書かないことはその楽しみを奪います。2,3日前に何をしたか聞かれても正確に答えられないのですから、もっと密に書きましょう。未来の私の楽しみのために。 |
5月4日(金) |
5月になったのに表紙を変えるのをすっかりサボってました。 取り立てて忙しいわけではないのですが、する事・したい事が一杯あるのです。もっとも小さい事ばっかりですが、どれも楽しいのです。 腰は持病になったかもしれません。動きすぎたりするとてきめん腰に来ます。だましだまし付き合っていくことになるのでしょう。それもまたよしです。無理をしないためのサーモスタットとしましょう。 5月になって楽しい事が一杯。体調はよくないのですが「楽しんでから寝込む」がモットーの私としてはそんな事を言って家で寝ているわけにはいきません。 1日はお友達のお宅に集合して美味しい物を食べたりおしゃべりをしたりと口を動かすのに大忙しでした。お寿司や煮物やパンやお菓子といったもの全部が手作りで、それは美味しく、絶品はおからでした。いつも集まるたびにたくさん作ってきてくれる人がいるのですが、そのたびにすごいなあと感激します。 一人一人個性があって自分があって、話していてこんな楽しい時間はありません。人に恵まれていると心から感じる時間でした。 例年G・Wは何にも計画がありません。 うちの住人は当然日ごろの疲れを癒す為にゆっくりしてでしょうし、人が動くときに出かけるのは今さらです。 でも急に思い立って2日の火曜日、連休の合間の普通の日一人で島原に行ってきました。 最初は諫早の町でもぶらぶらして、名物のうなぎでも食べて帰ってこようと思ったのですが、諫早に着くとちょうど島原行きの急行の乗り継ぎがよかったのです。 予定変更「うなぎ」から島原名物「具雑煮」を食べに行く事にしました。 町をただ歩いて「具雑煮」を食べて有明海を車窓から見ながらかえって来ました。 残念なのはデジカメを持っていかなかったこと。いつもの事ですが、出かけるときデジカメを持っていくという習慣を身につけなくてはいけないと今さらのように思います。いい場所がたくさんあったのです。 島原城も絵になるお城です。 3日は夜、うちの住人とまわるおすしをたべにいきました。うちの住人孝行です。 今日は昨日の夜[S]から拠る帰ってくると電話があり二人ともルンルンです。 6日のお昼着くように荷物送ったからと[K]から電話もあり嬉しくて。 考えてみたらとっても恵まれたG・Wです。 体調不良なんていっていられません。 |